地域と共に
Kビジョン株式会社

ABOUT 会社紹介

地域と共に

当社は下松市、光市、周南市熊毛地域、平生町、上関町をサービス提供エリアとするケーブルテレビ局です。  本社を構える下松市は、都市の住みよさランキングで上位常連の住みやすい街です。2023年は中四国2位、県内1位です。 現在、ケーブルテレビの契約世帯は、エリア内世帯の69%となる43,513世帯(2024年6月末時点)です。1995年の創業以来、契約世帯は増加を続け、売上高も右肩上がりの成長を続けています。地域密着にこだわった運営で地域住民に寄り添ったサービス展開をしています。 自社制作の番組(コミュニティチャンネル)も人気で、日本ケーブルテレビ連盟の受賞歴も豊富です。 テレビサービスやインターネットサービスを通して、豊かで住みよい地域づくりに貢献しています。

BUSINESS 事業内容

地域と共に

事業内容
ケーブルテレビジョン放送 インターネット接続サービス IP電話接続 コミュニティ番組放送・制作
生活インフラサービス(テレビ、ネット、電話、地域情報発信)
テレビ、インターネット、電話、地域情報は暮らしに欠かせないサービスであり、利用者の便利で楽しい生活のお手伝いができる当社は、地域のなくてはならない存在になっています。

WORK 仕事紹介

地域に寄り添い、安心してサービスが利用できる環境をつくります。また、地域のコミュニティづくりや活性化に貢献します。

技術部
ケーブルテレビ・インターネット・ケーブルプラス電話などの情報通信サービス設備における設計・運用・保守の仕事を行います。 技術進歩の速い放送・通信の分野においては、常に最先端の情報技術を取り入れ、将来を見据えた設計を行い、最適な設備を導入していくことが必要です。 また、地域の情報インフラを守ることも重要な役割であり、設備の運用と保守も大切な日常業務です。 未来を見通し、新しいサービスや情報インフラの新しい形を私たちと一緒に考えだしていただける方を募集します。
ビジネス推進ユニット・お客様サポート部
仕事内容 1.一般顧客・事業者向けサービスプランの企画・運営  インターネット回線を中心とした、企業向けの新しいサービスプランを開発   します。 2.行政案件への対応  行政の発注事業に対する工事対応・契約等の対応を行います。 3.パートナーシップの強化  J:COM、NTTドコモ社などの提携事業者とのコラボ商品販売企画を立案しま  す。 4.販売代理店(訪問販売事業者、電器店、携帯販売店等)との顧客サポートの連携  販売代理店との顧客サポート連携を強化します。 5.サービス利用顧客のアフターフォローや満足度向上の提案  既存顧客のアフターフォローや満足度向上のための提案を行います。
放送制作
日々のニュースや話題を取り上げる「タウンニュース」、 エリア内のすべての幼稚園・保育園を園ごとに紹介している「ちびっこくらぶ」、演奏会や講演会、イベントなどを収録する「Kビジョンスペシャル」などバラエティに富んだ番組で地域活性化、コミュニティーづくりのお手伝いをしています。

INTERVIEW インタビュー

放送制作部
仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?
取材先の方に喜んでもらえた時です。自分が取材したニュースを上手に編集してくれていた、いい場面を撮影してくれていたなどの声をいただいた時、取材してよかった、次ももっと喜んでいただけるように頑張ろうと思います。

BENEFITS 福利厚生

有給休暇取得推進「プラスワン運動」

年休の取得を促進するため2017年度から「プラスワン運動」と題して少なくとも毎月1日の年休をプラスする取組みをしています。取得目的を①リフレッシュのための連休化 ②本人・家族の誕生日、結婚記念日などのアニバーサリー休暇の2つとすることで、取得にあたっての心理的ハードルを下げることを狙いとしました。2023年度一人あたり平均取得日数は11.9日。

研修制度

●業界団体やNHK研修センターが行う実務研修や講習会を積極的に受講しています。 ●若手・中堅・管理者等の階層別に、仕事への取り組み方や上司・部下とのコミュニケーションの取り方等の研修を実施しています。 ●新入社員を対象に、全部署の業務を経験いただくための短期研修を行っています。

自己啓発支援

業務に関連のある資格取得を推進しています。給与に資格手当を設け、また会社が指定する資格は受験費用の補助もしています。

社長表彰制度

人材育成と社員のモチベーションアップをはかるため、 『褒めて育てよう!』をモットーに、当社では年に2回、『社長表彰』を行っています。上司は部下の特別なことでなく、日常業務の中で良いところを見つけ出し、表彰の推薦をしてもらいます。 部下の良いところを見つけるためには、上司の日々の観察とコミュニケーションを大切にします。